OVERVIEW
システムの合成と最適化 ーマイクロ化学システムから地球環境までー
21世紀をむかえ、環境問題など複雑で困難な問題を抱える社会情勢の中で、国際競争力のある高付加価値製品の生産を省資源・省エネルギー化と同時に実現できる生産システムの実現が望まれています。
そのような革新的な生産システムを実現するための方法論、より具体的には、生産システムの設計や運転を合理的におこなうための方法論を研究する学問体系が「プロセスシステム工学」(Process Systems Engineering)です。
本研究室は、プロセスシステム工学の発展を図ると同時に、この分野における人材の育成と研究成果の実社会へのフィードバックを通して、我が国の産業の発展に寄与することを目指しています。
TOPICS
- 2023-09-13受賞学会
- 2023-09-09学会
- 2023-08-28学会
- 2023-07-09学会Oh先生とD2大島君がIFAC World Congressに参加
- 2023-07-08論文発表
- 2023-06-23発表会令和5年度プロセス設計発表会が終了しました。