京都大学 大学院工学研究科 化学工学専攻 プロセスシステム工学研究室

menu

2011年度の活動内容

4月

  • 2011年度になりプロセスシステム工学研究室に新しいメンバーが加わりました.

5月

  • 5月3-6日,XXXII National Meeting and 1st International Congress AMIDIQ(Mayan Riviera, Mexico)に参加し,1件の論文を発表.[ 学生1名 ]
  • 5月11日,当研究室と前研究室,合成・生物化学の吉田研究室が中心となり,マ イクロ化学プロセスの実用化を目指すためのコンソーシアムを立ち上げました.<ウェブサイト
  • 5月17-19日,システム制御情報学会研究発表講演会(大阪)に参加し,2件の論文を発表.[ 殿村助教,学生2名 ]
  • 5月23-26日,The International Symposium on Advanced Control of Industrial Processes (ADCONIP 2011)(Hangzhou, China)に参加し,1件の論文を発表.[ 加納准教授 ]
  • 5月23日,産総研GIC(グリーンプロセスインキュベーションコンソーシアム)総会にて特別講演.[長谷部教授]

8月

  • 8月10-12日,The 2nd International Symposium on Process Chemistry (ISPC2011)(Kyoto, JP) に参加し,1件の論文を発表.[ 殿村助教,学生2名 ]
  • 8月28日-9月2日,the 18th World Congress of the International Federation of Automatic Control (IFAC)(Milano, Italy) に参加し,2件の論文を発表.[ 加納准教授,学生1名 ]

9月

  • 9月14-16日,化学工学会第43回秋季大会(名古屋)に参加し,6件の論文を発表.[ 長谷部教授,加納准教授,殿村助教,学生6名 ]
  • 9月15日,「モデル不要PID調整法E-FRITの開発と実用化」にて,2011年度計測自動制御学会技術賞を受賞.[ 加納准教授,田坂謙一(元学生),他6名 ]
  • 9月21-22日,統計数理研究所公開講座(京都)にて,加納准教授が講義.
  • 9月27-30日,沖縄へ旅行しました.

    斎場御嶽 ゆうなんぎい 青の洞窟でダイビングなど


    斎場御嶽


    ダイビング


    古宇利ビーチ

10月

  • 10月7日,SICE続プロセス塾(京都)にて,加納准教授が講演.
  • 10月13-14日,製剤機械技術学会第21回大会(静岡)にて,加納准教授が招待講演.
  • 10月16-21日, AIChE Annual Meeting(Minneapolis, US)に参加して,2件の論文を発表.[ 加納准教授,学生2名 ]
  • 岡島亮太君(M2)が,化学工学会第43回秋季大会での発表にて,化学工学会システム・情報・シミュレーション部会(SIS部会)研究奨励賞を受賞しました.

    受賞対象:「局所PLS におけるデータ間類似度の決定手法」
    著者:岡島亮太・金尚弘・加納学・長谷部伸治

11月

  • 11月7日,化学工学会SIS部会プラントオペレーション分科会第122回研究会(大阪)にて,加納准教授が招待講演.
  • 11月9日,AEC/APC Asia(東京)にて,加納准教授が招待講演.
  • 11月10日,第17回実践化学工学講座(大阪)にて,加納准教授が講演.
  • 11月14-15日,Mansoura大学およびE-Just (Egypt)にて,長谷部教授が講演.
  • 11月15日,計測自動制御学会産業応用部門大会(東京)にて,加納准教授が招待講演.
  • 11月19-20日,第54回自動制御連合講演会(豊橋)に参加して,1件の論文を発表.[ 学生1名 ]

12月

  • 12月9日,COMSOLカンファレンス2011(東京) にて,1件のパネル展示.[ 殿村助教 ]
  • 12月15日,南オーストラリア大と東大のワークショップにて,長谷部教授が招待講演.
  • 12月16日,岡山マイクロリアクターネット第12回例会 (岡山) にて,殿村助教が招待講演.
  • 最適会=最適研究会+最適飲み会を12月17日開催.
    <プログラム>
    講演 1 久保田 将人 氏 (P&Gジャパン株式会社)
     PSE研究室で学んだことを最大限活かす~評価関数は何か?~
    講演 2 宮崎 浩一 氏 (古河電気工業株式会社)
     会社が求める技術者像~7講座OB人事採用担当より~
    講演 3 杉本 哲也 氏 (日本創新党)
     戦後以降の世界のパワーバランスと日本の展望
    注)本会は,PSE研同窓生の,同窓生による,同窓生のための研究会と懇親会です

    ご参加ありがとうございました。30名にものぼる同窓生が集い,最適研究会では互いに刺激を与え合い,最適飲み会では親睦を深め合いました.また,久しぶりに吉田キャンパスの様子も見てみようということで,本年度の開催場所は吉田キャンパスとなりました.(文責:大山)

1月

  • 1月8-13日, FOCAPO/CPC(Savannah, US)に参加して,1件の論文を発表.[ 加納准教授,学生1名 ]

2月

  • 2/1付で,加納准教授が本学情報学研究科システム科学専攻教授として栄転されました.
  • 2月10日, The 4th AUN/SEED-Net Regional Conference on Chemical Engineeringにて基調講演(Kuala Lumpur, Malaysia).[ 長谷部教授 ]
  • 在学生向けの研究室見学会を下記日程で開催しました.工業化学科化学プロセス工学コース3回生が対象ですが,1回生や2回生も歓迎します.なお,下記日時以外でも随時見学は受け付けますので,好きなときに来て下さい.ただし,事前に連絡は必要です.
       訪問月日(曜)  集合時刻  集合場所  担当教員  連絡先(075-).
    第1回  2月7日(火)  13:45  桂A4棟 120号室  殿村助教  383-2677 or 2647
    第2回  2月8日(水)  13:30  桂A4棟 120号室  殿村助教  383-2677 or 2647
    第3回  2月9日(木)  13:30  桂A4棟 120号室  殿村助教  383-2677 or 2647
    第4回  2月10日(金)  13:30  桂A4棟 120号室  殿村助教  383-2677 or 2647
    第5回  2月13日(月)  13:30  桂A4棟 120号室  殿村助教  383-2677 or 2647
  • 2月20-22日, IMRET(Lyon, France)に参加して,2件の論文を発表.[ 殿村助教,学生2名 ]
  • 金尚弘君(D1)が,第55回システム制御情報学会研究発表会講演会での発表にて,2012年度学会賞「奨励賞」を受賞しました.

    受賞対象:「製剤プロセスにおける顆粒中主薬濃度推定手法の開発」
    著者: 金尚弘・中川弘司・加納学・長谷部伸治

  • 2月24日, TU Dortmund University(Germany)を視察し,セミナーにて講演.[ 殿村助教,学生2名 ]

3月

  • 3月12日,京都大学マイクロ化学生産研究コンソーシアムのデバイス説明会にて 2件の講演 .[長谷部教授,殿村助教]
  • 3月14-16日, 計測自動制御学会 第12回制御部門大会(奈良)に参加し,3件の論文を発表.[ 加納教授,学生3名 ]
  • 3月15-17日, 化学工学会第77回年会(東京)に参加し,3件の論文を発表.[ 長谷部教授,殿村助教,学生3名 ]
  • 日本鉄鋼協会計測・制御・システム工学部会より平成23年度計測・制御・システム研究賞を受賞 .[ 加納,大倉(住友金属工業・早稲田大学との共同研究) ]

  • 2月26日,修了式がありました。長谷部研からは5名の修了生が巣立ちました。修了おめでとう。みなさんの今後の活躍が楽しみです。(写真:学位授与式終了後研究室で記念撮影)